【東京積雪?】最強の雪かきスコップはコレ!(注意点あり)

東京積雪

皆さん先日の雪は大丈夫でしたか?

雪に慣れていない東京は、電車は遅れるし、高速は通行止!レインボーブリッジも閉鎖!

とにかくてんやわんやでした!

そんなこんなで、みなさん雪かきしましたよね?

雪掻きって意外とハードですね

だけどサボるとガッチガチに凍って、次の日の朝に地獄を見ます。

最近は寒くて凍るとなかなか溶けないですしね〜

もちろん自分も家の前を雪掻きしました。

自分はいわゆる普通のスコップを使って他のですが、

こんなやつ↓

そんな中、

近所の人が使ってた雪掻きスコップがマジで最強でした!

それがこれです!

ホームセンターなんかで見たこともある人も多いと思います!

どうやらスノーダンプとかラッセルというやつらしい。

こいつの凄いところは何と言っても、

雪をかかずに押し出せるところ!

掘ったり、持ち上げたりなんかせず、道路の端までそのまま雪を押し出せます!

使って見るとわかりますが、

まるでブルドーザーかの如く押し出せますw

普通のスコップと比べて、時間もかなり短縮できます。

ただ一つ注意点があります!!

それは…

降ったばかりの柔らかい雪じゃないと押し出せないところ!

一晩あけ、次の日の凍った雪には歯が立ちません。

あとは一メートル以上とか積雪量がヤバすぎる雪にも使えないかもしれませんね。

でも東京でそこまでの雪はなかなか無いと思うので、

現時点で東京の雪掻き最強スコップは、

「ラッセル型 雪掻きスコップ」

ということでいいんじゃないでしょうか。

自分もすぐに買おうと思い近所のホームセンターを何件か見て見ましたが、

当然どこも売り切れ!w

積雪対策グッズは、シーズン前に揃えましょう!

スポンサーリンク

本日のまとめ

・雪掻きスコップはラッセル型が最強ぽい。

・ただし、新雪(雪が柔らかいうち)に使わないとダメ。

・雪予報が出る前(シーズン前など)に買っておくこと!

・角スコップと両方持ってればなお最強。

雪対策はお早めに!

スポンサーリンク