なんだかんだで禁煙してから5年ほど経ちました。
禁煙する前まではというと1日一箱、多いときは二箱くらい数年間、煙草を吸うヘビースモーカーでした。
そんな私が禁煙して得たメリットとは…
それまでにも何回も辞めようとしたんだけど、毎回断念。
ニコチン依存はハンパじゃないです。
実際辞めて半年くらいは本当にタバコ吸いたくてマジでキツかった。
あんな思いはもうしたくない…。
ですが、気合と根性でここまで乗り切りました!
まあ最初から吸わなければいいんだけどねー。
そんな私が元ヘビースモーカーとして、
禁煙してわかった5つのメリットを今日はあげていきますよー。
1.寝起きが調子良くなる。
よく言われる事だけど、寝起きの時に喉が吸ってた時よりも痛くなくなりましたね。
あとは痰(たん)が本当に出なくなりました。かなり喉にダメージを与えていたのでしょうね。
喘息持ち、気管支炎などの人は今すぐ辞めたほうがいいと思います。
しかも副流煙で周りの人にもこれを喰らわせてるってことだしね。
2.飯が美味くなる。
これもよく言われるてることで、
禁煙する前までは「本当かよ!そんなに変わらねえべ。」と思ってたんですが、
本当です!w
一番よくわかったのが、
「白飯ってこんなに甘みあったんだなあ」とベタに思いました。w
食べ物が今より美味しく感じる。それだけでも辞める価値あると思います。
3.ヤニ臭さがなくなる。
まず禁煙するとタバコ臭さに敏感になります。鼻が禁煙前より正常に戻るような感じです。
これは味覚にも関係しているんでしょうね。
タバコ辞めても「煙マジ無理。」みたいな人にはならないようにしよう。と思っていたけど
結果、
前よりタバコ臭さに敏感になりました。w
だけどこんな臭いを今まで放っていたのか!と思うと本当に辞めたほうがいいと思います。
マジでくせーよ。
4.お金の節約になる。
自分が辞めた時はもう少し安かったけど今はメビウス(元マイルドセブン)が一箱440円。
パーラメントロングなんて490円。
一日一箱で計算しても、
440円 × 30日 = 13200円
年間 158400円
金がないって言ってる奴らはタバコ吸ってたるんなら矛盾してるでしょ。
年間で15万円、禁煙したら海外旅行行けますよ。
5.時間が手に入る。
禁煙して一番よかったなと思ったのがこれです。
一日一箱(20本)吸っていたとして、タバコ一本を吸う時間を5分と換算すると
20本 × 5分 = 100分
1時間40分の時間が手に入ります。
時間が欲しい、忙しいと口癖のように言ってるそこのあなた!
禁煙したら1時間40分の自由な時間が手に入ります。
以上です。
時代の流れ、お金、時間、何にせよタバコ吸ってていい事はないと思います。
喫煙所のコミニケーションとかもマジでいらないと思う。
自分も元々タバコが大好きでずっと吸っていたいと思っていた派だけど、
もっと早く辞めてたらよかったなと思っています。
禁煙オススメです!
こういう漫画から入るのもありですよね。