そうだ!ダンベル、買おう。【サーフィン陸トレ】

全然波が無くて海に行けてない!

土日は人が多すぎて海に入る気がおきない!

仕事が忙しくて海に行けない!

寒くて朝起きれなくて、海とはご無沙汰!

、、、

こうなったら部屋で陸トレだ!

ってことで、

ダンベル買ってみました。

要は海に行けない日も家でサーフィンに良さそうな事をしたい!という、

よくあるサーファーの悪あがきですw

せっかく買ったので内容を説明しますわ

IROTEC(アイロテック) ラバー ダンベル 40KGセット (片手20kg×2個)

今回買ったのは二つで40KGの重さが変えられるタイプのダンベルセット

まず箱がめちゃくちゃ重いんで気をつけてください。

腰をやらかす恐れがあります。(配達業車の人ありがとうございました)

内容は、

シャフト(2.5kg)二本、

1.25kgプレート二枚、

2.5kgプレート二枚、

5kgプレート二枚、

各プレートのラバーリング一個ずつ。

袋から出すとラバーリングにはゴム劣化防止の油が塗ってあります。

この油は中性洗剤で洗ったら良いとAmazonレビューに書いてあったので自分もそうしてみました。

こんな感じで風呂場で洗いましたが、結構大変でした。

ここまでやらなくても水拭きするくらいで良かったかもしれないですw

洗い終わって並べて見た図。

ゴツイ。かっけえ!こいつで俺は筋トレを始めるのか!

何事も形から入るタイプの私ですw

せっかく買ったんだからやるしかない。

全部つけた状態がこちら。これ一つ20kg、二つで40kgです。

ひ弱な自分には20kgでトレーニングはまだ無理(雑魚)

いつかこのマックスな重さでトレーニングするのを夢見ています、

ということで、一番軽い状態の5kgにして使ってます(雑魚)

スポンサーリンク

果たしてダンベルでパドル力はアップするのか!?

ダンベルショルダープレス

ダンベルベントオーバーロウ

この辺りがパドリングには効くのではないか?と思っているのですが、、、

実際どうなんでしょうねw

海でパドルしまくるのが一番良いんだろうけど、家の前がサーフポイントの人なんかじゃないとなかなかそうはいかないよね。

陸でも出来る事を試して見るしかない!w

サーファーが家で筋トレするメリット

パドル力アップ、メタボ解消代謝アップ

それに筋肉で引き締まった体はウエットスーツを脱いだ時にもカッコイイ。

サーファーって裸を人に見られる機会多いし。

メリットは沢山あるんじゃないですかね

その他にも筋トレして得られるメリットはこの本、面白くてオススメです!

そんなこんなで

冬は海に行かない人、週末しか海に行けない人なんかも、陸トレにダンベルどうでしょうか?

とにかく何よりも続けることが大事だしムズイ。

まずはジムに通ったりするよりも、最近はYouTubeにトレーニング動画も沢山上がってるし一万円前後のダンベルで家トレお手軽でオススメです。

今日のまとめ

サーファーも家で筋トレしよう!

スポンサーリンク