YouTubeやブログでよく紹介されていてずっと気になってたので買ってみました。
結論から言うと、
マジで買ってよかったです。
どんなものかと言うと、
コレです。

Anker PowerCore Fusion 5000
スマホなんかを充電できる、モバイルバッテリーです。
今日はこれについて書いていきたいと思います。
「Anker」といえば、
元Googleの社員だった人たちが立ち上げたベンチャー企業です。
主にスマホの充電ケーブル、モバイルバッテリーとかのスマホ周辺機器を取り扱ってるメーカーです。最近はお掃除ロボット等の家電製品家電製品も出してるみたいですね。
その中でもとにかく人気商品!
そんなAnkerの商品の中でも人気商品のようで、
以前youtuberのヒカキン氏も動画で紹介していたみたいだし
いろんなブログやサイトでオススメされてます。
人気なので在庫がある時に買っておかないとしょっちゅう売り切れになります。
人気の秘訣は、
ズバリ、使い勝手の良さだと思います。
どういうことかというと、
モバイルバッテリーと充電器が合体しているところ。
どういうことかというとそのままコンセントに挿せます。

コンセントが有るところでは充電アダプタとしてそのまま充電できるし、
コンセントが無いところではモバイルバッテリーとして充電できます。
要は、一台で二役!
これで充電アダプターとモバイルバッテリーを両方持ち歩く必要無し。
荷物を減らすことができますネ。
USBポートは二つ。

一度に2台まで充電することができます。
三口ありますが、下の小さい端子は入力端子です。
気になる容量は…
5000mAh。
iPhone7は1960mAhなので二回満タンにできます!
大きさもコンパクトで重さは約180g。
バッグに入れておいても気になりません
外出はこれ一つでバッチリ!
最後のオススメポイントは、
よく考えられた充電の仕組みです。
コンセントにモバイルバッテリーを挿しスマホを繋ぐと、
まずスマホが優先的に充電されます。
そしてスマホがフル充電になると、
今度はモバイルバッテリーの方が充電されるという仕組みです。
スマホを充電して、
モバイルバッテリーも充電して、
という事をしなくていいという事ですね。

まあ、
とにかくマジで便利です!w
外出時によく充電がなくなるというスマホ中毒なそこのあなた!
Anker PowerCore Fusion 5000
マストアイテムだと思います。
ホワイト、レッドも出たみたいです!
現在はレッドカラーを愛用しております。