さよなら楽天カード。メインのクレカはAmazonマスターカードに変更するわ

amazonマスターカードクラシック

本格的に寒くなってきましたね〜

外は寒いし、ネットショッピングの季節ですね!w

ネットショッピングと言えば、クレジットカードはどこのカードを使ってますか?

自分は今までクレジットカードはずっと楽天カードをメインに使っていたんですが

今回、Amazonマスターカードをメインに変更しました。

今日は変更した理由を書いていきます!

楽天の仕様頻度が減った。

一番の理由はコレ。

昔に比べて楽天の仕様頻度が減ったんですね。

ずっと楽天での最高ランクであるダイヤモンド会員をキープしていたのですが、

先月プラチナ会員ランクダウンしました。

よくよく考えてみると最近の買い物はもっぱらAmazon

洋服やスニーカーなんかも昔より買わなくなったのも原因の一つだと思う。

最近の買い物は日用品が多いです。

日用品なら一つからでも送料無料のAmazonで頼むもんね。

値段も安いし。プライム会員だから早めに届くし。

ヤフーショッピングでの買い物も増えた。

今ではポイントが溜まるからお店が楽天にあるなら

なるべく楽天で買おう!と思っていたけど、

ソフトバンクユーザーである俺は毎回ポインと10倍!

そんなこんなで洋服なんかはポイント還元の高さからヤフーショッピングで買うことが多くなったんですね。

これからはヤフーショッピングAmazonカードで買い物します。

手数料、実質無料。

Amazon Mastercardクラシックの場合、

・初年度年会費無料!

・さらに年一回以上の買い物で翌年度も無料!

ということでAmazonで年に一回以上、買い物をすれば無料です。

俺はこれ100%確実に使うので実質無料ってことになります。

スポンサーリンク

ポイント還元最大2パーセント!

Amazonでの買い物でポイント還元2%!(プライム会員)

もちろんAmazon以外での買い物でも1%!

今の所キャンペーン以外だとAmazonのポイントが貰えるのはAmazon Mastercard以外には無いみたいです。

Amazonだとポイント消費が容易。

楽天やヤフーではたった100ポイントの期間限定ポイントを期限内に消費するために無理矢理欲しいものを探すことがありました。w

しかも送料無料にするために、そのショップで送料無料になる金額(一万円とか)まで何か買ったりとか…

その点Amazonなら一品からでも送料無料の物も多いし、食べ物生活用品もあるので無理矢理探さなくとも買いたいものは沢山あります!

それに何と言ってもKindle!

本はもっぱらKindle派の自分にはバッチリです。

Amazonなら今までのようにポイントに振り回されることはないでしょう!

5000円分のポイントが貰えた。

入会特典として5000円分のAmazonポイントプレゼント!

Amazonで5000円分の買い物できるの大きいと思います。

これだけでも入会の価値めっちゃアリですよね。

でも、楽天カードも使っていきますよ。

メインをAmazonマスターカードにしたからといって、

楽天カードを全く使わなくなるかというとそれは違います。

今まで通り楽天での買い物は楽天カードで支払いするし、

旅行に行く時は楽天トラベルも使うと思う。

全く使わなくなるわけではない!

ですが、楽天のサービス以外のもの、ETCとか他サイトでの買い物とか

これからはAmazonマスターカード使いますね。

そもそもクレジットカードは2〜3枚を組み合わせて使用した方がお得になることが多いみたい。

今まで楽天カードしか持っていなかったので

クレジットカード払いを考え直すいい機会になりました。

本日のまとめ

クレジットカードも定期的なアップデートが必要!

コンビニでクレカ払い
スポンサーリンク